こんにちは!ゆうゆう通信6月号にも少し載っていますが、ぜひカラーで見てもらいたいなと思い、春のほっとそっとでのイースターエッグ作りの様子をご紹介します。
ゆで卵&6色の食紅の色水を使って、世界に1つだけのオリジナルのイースターエッグができあがりました~(≧▽≦)
全部お見せできないのが残念ですが、子ども達が実際に作った作品を一部ご紹介します!
シールやテープで模様をつけてみたり…



柄や字、数字、絵を書いてみたり…





模様や色づけをする中で、「こっちはこうしてみようかな」と考えたり、「これ位(の薄さ)がいいな」「もっと濃くしたいな」と色味を調整したり…それぞれ自分なりの好みやイメージを表現しようとしていました。集中した表情で丁寧に貼ったり描いたり、ついた模様や色に満足そうな顔だったり、嬉しそうに親御さんに卵を見せる姿を見れて、やってよかったなぁととても嬉しかったです。
その②では、楽しく作れるように事前に準備した設定や、実際に作っている様子などをご紹介します(*^▽^*) そちらもぜひご覧ください♪
最近のコメント