こんにちは!かどっちです(^^)
毎年夏になると「暑いな~」と思いますが、今年の暑さは異常ですね💦
35℃越えが当たり前になりつつあるので、30℃とかお天気が曇りがちだと「今日は涼しいな」と思ってしまいます。(笑)
”猛暑に負けてはいられない!”ということで今回は、私の猛暑対策グッズを5つ紹介したいと思います♪
その1:帽子👒
今まであまり帽子を被らなかった私ですが、ゆうに入ってからは夏場の防止の大切さを実感しております✨
ツバが広くて、風が強くても飛んでいかないように顎ヒモがついていることが絶対条件です!
その2:アームカバー✌
こちらもヘルパーになってから必要性を感じたグッズです!
学生の頃は日焼け対策はしてないといっても過言ではないくらいだったので、毎年真っ黒でした。(笑)
そのため、ゆうに入った1年目はアームカバーをしてお出かけするものの、途中で暑さに耐えきれずアームカバーを外していたので結局日焼けしていました。(笑)
ここ数年は、アームカバーの暑さに耐えれるようになってきたのと、日焼けはお肌にもよろしくない!ということで休みの日でもなるべくつけるようにしています☻
その3:日焼け止め☀
これはなくてはならないものです!
忘れもしないゆうに入った1年目の夏。
その日は、雲一つない晴天でプール日和でした☀
プール用のレギンスを履き、フード付きのラッシュガードを被って、日焼け対策バッチリのつもりでいざプールへ!
一番大事なことを忘れていました…
そうです、顔に日焼け止めを塗り忘れていたのです😢❕
時間が経つにつれて「顔がヒリヒリするな~」なんて思っていたら、帰る頃には真っ赤っかで次の日に鼻の皮がむけてました。(笑)
そんな大失態をしてからは、日焼け止めを塗るようにしています💪
(たまにめんどくさくてサボってしまう時もありますが…)
今はいろんな種類の日焼け止めがあって、どれが一番効果があるのか分かりませんが…
とりあえず、SPFとかPAの数が多めのものを使っています(笑)
ちなみに、今の時代は”飲む日焼け止め”もあるみたいです!
興味のある方はぜひ飲んだ感想を教えてください!(笑)
その4:冷感タオル

これはイオンとかの暑さ対策グッズ売り場にあったタオルで”接触冷感”という素敵な響きだったので買っちゃいました。(笑)
これは、タオル自体もひんやりした素材で、水で冷やすとさらに冷たくなる!というタオルです☻
水で濡らして首に巻いておけば首元がひんやりします♪
でも同じところが当たっていると温かくなってきちゃうので裏表逆にしたり、あてる場所を変えながら使ってます!
それでもこのも猛暑には敵わず、すぐに乾いて普通のタオルになっちゃう時もありますが、ないよりはある方がいいです!(笑)
その5:塩飴🍬

最近はスーパーやコンビニでもよく見かける塩飴!
私は塩レモン味がお気に入りです♪
水分も大事だけど、塩分も大事ということで舐めるようにしています!
この5つが私の猛暑対策グッズです!
もし「こんな暑さ対策もあるよ!」等ありましたら、ぜひぜひ教えてください(^O^)/
みなさんも熱中症には気を付けて、素敵な夏をお過ごしください♪
最近のコメント