好きなスポーツについて

こんにちは!4月からゆうのスタッフに仲間入りしました今泉です。

今回は私が15年間やっていたエアロビックというスポーツについて書いていこうと思います。

エアロビックって何?エクササイズ?と思う方も多いと思いますが、エアロビックとは体操競技の一つで体操や新体操の仲間です。国際大会も開催されており、オリンピック種目を目指している競技なんです。

音楽に合わせて踊りながら、ジャンプやターンなどの技を組み合わせて演技をしていきます。踊りながら技を繰り出していくところが新体操やフィギュアスケートに似ています。

ここからは私がエアロビックにはまったきっかけについて書いていきます。

私がエアロビックに出会ったのは6歳の時なのですが、自分だけの音楽と振り付けで演技したのは15歳の時でした。それまでは他の子と同じ音楽、同じ振付でした。初めて自分だけの音楽、振付で演技した時はすごくわくわくした気持ちだったのを覚えています。自分だけの演技をもらう以前も踊ることが好きだったのですが、15歳以降は自分だけの演技を追及する楽しさが増え、さらに大好きになりました。

この自分だけの演技が、私がエアロビックにどっぷりはまるきっかけとなりました。

そんなこんなで引退した今でもエアロビックのことが大好きです!もう2年近く踊っていないのでそろそろ踊りたいな~と最近は思っています。

そして最後に…

6月にポルトガルで行われる世界選手権がBS朝日で6月30日(土)27:00~28:00に放送されます。皆さんもぜひご覧になってください!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です