趣味

こんにちは、やまちゃんです。

唐突ですが、趣味って、案外見つけるのがむずかしいなと思う今日この頃です。

自分はどんなことがするのが好きなのか、、

やってみないとわからない、やってみたはいいけど、お金も時間もかかる。もしかしたら3日坊主になるかも、、、

なかなか1歩が踏み出せないもんだなーと思い、数年が過ぎていることもしばしば(笑)

 

何年も前に言われたことなのに、ずっと頭に残ってる言葉があります。

「何やってる時が楽しい?」ってある人に唐突に聞かれ、「最近はケータイゲームかな」と答えると、

「それって、時間忘れてできる?時間気にしてる時点で、趣味じゃないよ」って言われました。その言葉がずっと頭に残っていて、

最近、それを思い出して、一念発起しました。

 

時間忘れれるものって、自分が楽しくて、集中するものだろうなーと思い、以前からあこがれていた、編み物を始めました。ただ編むだけだと、飽きてしまったので、モチーフ編みに変更。

今の時代は、作るよりも買ったほうが安くていいものがたくさんあるし、まあいいやって思ってましたが、

やってみたら、楽しい!私でも作れた!と達成感が持てました。折り紙の折図もわからなかった私が、落ち着いて一つずつやったら、編み図が分かった!わたしってすごい!

 

あんまりいい出来ではないけど、初めてにしてはよくできた!!(一応、ロールケーキです汗)

コースターのつもりが、鍋敷き大に笑笑

 

わたしも自分に達成感を味あわせてあげよう、自己肯定感を持たせてあげようと思った最近でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です